ジレコーデその2
昨日のジレを
スカートで合わせるとこんな感じ。
白のワントーンで甘めに対し
黒のカッコいいジレでモノトーン。
ジレはどうやって着たらいいか?という
なんとなくハードル高いイメージだし
結局、袖がないロングジャケット的な
中途半端なアイテムというのが
正直なところ。
可愛く着れたり
機能的でなければ
そんなに必要じゃない、
私達世代はムダを好まないのでねー。
それも踏まえて
でも、これは仕入れたいと
思ったアイテムなので
お付き合い下さい(笑)
春はフェミニンで
少しくらい甘めテイストでも
ちょうどいい気がしてまして
でも、これだけだと
なんだかぼんやりで
微妙なことあります。
正解なのかどうなのか。
辛口テイストで締めると
バランス取れて
ジレはいい仕事してくれますね。
中途半端なアイテムで
中途半端感消す、みたいな。
後々はTシャツに羽織ったりもしたいですね。
それだけだと
部屋着?な時とか
かわいすぎる時、
おしゃれな人がしてたらおしゃれな事も
私がやったら野暮ったい、
って時よくあるんです。
そんな時にお助けアイテムに
なってくれるものに頼りたい。
ところで、
今年はプリーツスカートが大人気。
ベランダでも昨シーズンくらいから
よく売れてますが
この春はブログで紹介する暇なく、
店頭にある時間も短いです。
東京ではその次に
こんなワッシャータイプも
出始めてるそうです。
プリーツに続く流れみたいですね。
春だからなのか
ふんわりしたい気持ち。
ふんわりスカート履きたい。
可愛くなりすぎても
春ならいいんじゃないかなと。
スニーカー履くなら
いいんじゃないかと(笑)
こんな質感のふんわりなら
大人にも取り入れやすそうです。
gilet¥28000+tax
knit¥11800+tax
skirt¥16000+tax
Instagram
☆veranda_fukuoka
☆sayuminng
810-0074
福岡市中央区大手門1-8-11
092-406-3910
Veranda
0コメント